栗原の見ごろ 世界谷地原生花園の見ごろ情報

2022年06月22日

20220623161404290.jpg

今週末にも見ごろのピークを迎えそうです。

202206231614071482.jpg

緑のなかに黄色が映えますね。

202206231614019287.jpg
202206231614022126.jpg
202206231614081020.jpg

風になびくワタスゲが愛くるしい。

202206231614099915.jpg

栗駒山の残雪もそろそろなくなりそうです。

2022年06月20日

202206210916417365.jpeg
202206210918024918.JPG
202206210917031453.jpeg

第1湿原の約半数が開花していました。

2022062109172345.JPG
202206210917429921.JPG
202206210918418890.JPG

第2湿原ではワタスゲが見ごろを迎えていました。

202206210918233172.JPG
20220621092815503.JPG
202206210927596015.JPG

木漏れ日もすてきですね。

2022年06月10日

202206101310271505.jpg

やっぱり、このカラーは鮮やか✨

202206101310283487.jpg
202206101310336025.jpg

木道の周りに10輪ほどで、少し開花が遅れています。

202206101310319879.jpg
202206101310352721.jpg

濡れたワタスゲもとても愛くるしい。

202206101310313625.jpg

木々が生い茂る林道にはギンリュウソウが。

202206101310348162.jpg

オオベニウツギなのかな?

202206101310302476.jpg

霧がかった景色も幻想的です。

202206101310364623.jpg

クマがいるので、熊鈴を持って楽しく会話していこう!

2022年06月01日

202206030946437207.jpg

青空と心地よい風がとても気持ちいいですね。

202206030949544821.jpg
202206030951285674.jpg
20220603095118110.jpg

ワタスゲが見ごろを迎えそうですね♪

20220603095315495.jpg

タテヤマリンドウも愛くるしい

202206030953138865.jpg

レンゲツツジが鮮やかです

202206030953168174.jpg

心安らぐ木漏れ日です